南加茂台自治会

夏のラジオ体操2025

前半・後半の2か月間にわたり、8箇所で、夏休みラジオ体操が無事に行われました。

企画・運営にご尽力いただいた子ども会リーダーの皆さま、ならびに行事運営委員の皆さま、本当にありがとうございました。

一部の会場で撮影した写真を掲載させていただきます。
参加できなかった会場や撮影ができなかった会場については、ご了承ください。

熊谷公園

3丁目主催のラジオ体操では、会員・非会員すべてのお宅に案内を配布していただき、毎日多くの方にご参加いただきました。
「1・2・3」の掛け声も元気いっぱいで、とても気持ちの良い朝を過ごすことができました。

塚穴公園

6丁目主催のラジオ体操には、地域おこし協力隊も参加してくれました。
体操の後にはトークタイムがあり、関西万博の話題や酷暑による野菜の生育異常、健康維持についてのお話などを、資料を見ながらみんなで学ぶことができました。

広芝公園

10丁目主催のラジオ体操。

広い公園を存分に使い、野球少年や地域の方々と一緒に体操を行うことができました。対面で体操を指導してくださった子ども会リーダーの皆さま、ありがとうございました。

小西歯科 駐車場

9丁目主催のラジオ体操。

自治会会長さんや地区会の班長さんたちも参加され、元気に体操することができました。
ママに抱っこされていた子も、来年は一緒に体操してくれることを楽しみにしています。

地域おこし協力隊もInstagramに投稿してくれていますので、こちらもご覧になってみてください。

PAGE TOP