2024年3月28日 防災施設見学会 2月25日(日) 参加人数 約39名 市の危機管理課から1名 淡路島の 北淡震災記念館野島断層保存館 を訪問。 阪神淡路大震災の歴史などを見てみると、震災の恐怖が鮮明に解ります。 参考にリンクしております。
2021年1月10日 2021年度「とんど焼き」 新年丑年(2021)、コロナウイルス禍に『とんど焼き』が 1月10日(日) 四ツ岩公園 午前10時より開催されました。 例年と違いぜんざいや御神酒は無く皆様のご協力の中、無事終了し有難うございました。
2019年2月2日 救命講習会 2月2日(土)、午後1時から相楽中部消防本部の指導で、 心肺機能蘇生法とAED(電気ショック)の説明と使い方を実践しながら学びました。(第5集会所) (参考)安全・安心ページへ(木津川市)
2018年10月27日 2018年度「自主防災総合訓練」 10月27日(土)に『南加茂台小学校」』で開催 木津川市危機管理課の方から『防災に対する心構え』について講演をしていただき、そのあと避難・救護・消火訓練を実施いたしました。 200名ちかい方の参加がありました。ご参加・関 […]
2018年2月3日 15丁目地区懇談会 2月3日(日)開催 第5集会所 午前11時30分~午後1時30分 皮つきピーナッツで豆まきをし、乾杯。食事をしながら自己紹介。 楽しいが、中々入らない輪投げ。ビンゴゲームを楽しみました。