2025年7月1日 【6/15 広芝公園】消火用機材の使用方法説明会のご報告 6月15日(日)、広芝公園で、消火用機材の使用方法説明会を開催しました。 当日は、25名ほどの方に参加いただき、熱心に聞いていただけました。 集合写真 多くの方に聞いていたただくこと出来ました。 消火器操作体験 使って、操作法を再確認。 日常では使わないからこそ、いざという時、慌てないように、訓練が大事です。 消火栓説明 消火栓は、消防署のためのものではなく、火事の時に火を消したい人が使うものです。 誰もが使い方を知っておくべきことなのです。 ホースの長さ知ってますか? 消火ホース格納庫には、3本のホースが格納されています。 ホースの長さ、ご存知ですか? 消火栓、どこにあるか知ってますか? 消火栓は、南加茂台地域に74箇所あります。 あなたの自宅から一番近い消火栓、ご存知ですか?