南加茂台自治会

【6丁目地区会】春まつり(4月6日)

【6丁目地区会】春まつり(4月6日)

令和7年度6丁目自治会 春まつり

心配した夜来に雨が上がり、桜も満開で絶好の日和での春まつりとなりました。
高齢化が進んだ今、ご近所さんが集まって親交を温めることができるのは何事にも代え難い事と思います。
交代したばかりの班長さんの頑張りと塚穴会のご協力で無事に開催することができました。
6丁目地区会が少しでも皆様のお役に立てるよう努めてまいりますのでよろしくお願いします。

文:6丁目地区会長

玉入れ

天気が良かったので、汗ばむぐらい。
白熱しました。

食事と楽しいだんらん

お日様の下でご飯を食べたり、
たわいのないお話しをしたり。
この時間を過ごせることに感謝です。

恒例のパン釣り​

輪ゴムをつけたパンを上手に釣れていました。
パンの美味しさと釣れた嬉しさで、
笑顔がキラキラしていました。

聖武天皇と天平美人​

天平美人は、桜に負けないくらい、
笑顔が輝いて、お綺麗です。
聖武天皇はいつにも増して凛々しく見えます。

みんなで大合唱​

歌は元気になりますし、楽しくなります。
手拍子が聞こえてきそうです。

ビンゴゲーム

みんなでドキドキ!ビンゴゲーム。
リーチ!、ダブルリーチ!!・・・・
待つ時間が長いほど、ビンゴの声が大きくなります。

ビンゴの景品はもらったら嬉しいものばかり。

PAGE TOP