木津川市では、ツキノワグマらしき動物の目撃情報が度々届いています。
春から夏にかけては、クマの繁殖期であったり、親離れした子クマが移動する時期であったり、クマが活発に活動しており、遭遇しやすい時期です。
今後も出没が続く可能性があり、外出の際は十分に注意してください。
2025年7月25日10時時点のクマ出没情報マップを掲載いたします。

以下からもご覧いただけます。
▼ツキノワグマの出没情報マップ
https://g-kyoto.gis.pref.kyoto.lg.jp/g-kyoto/Map?mps=50000&mid=676&mtp=pfm&mpx=135.87254630255134&mpy=34.74526638037942&gprj=3
自治会では、農政課と連携し、最新情報を常に把握し、ホームページで案内をしております。
<参考>
ツキノワグマの出没や遭遇に対する注意喚起(京都府HP)
https://www.pref.kyoto.jp/noson/news/r4kumachuui.html
ツキノワグマを引き寄せない対策、遭遇した時の対応は、以下をご確認ください。