2025年8月25日 【キッズレスキュー】水消火器操作体験会のご報告 南加茂台キッズレスキュー隊の初イベント 8月23日、15名ほどの子どもたちがイベントに参加してくれました。当日は谷口市長や木津川市市議会議員の方々にもお越しいただき、子どもたちは元気でかっこいい姿を見せてくれました。 水消火器で炎の悪魔🔥をやっつけます 加茂の森林守り隊からお借りした竹製の枠に取り付けた炎の悪魔の絵をめがけて、水消火器を噴射!水鉄砲の勢いは、竹水鉄砲や水風船とは比べものにならないほどでした。参考:加茂の森林守り隊のホームページ 南加茂台地域のヒーロー誕生🎉 消防団のヘルメットをかぶった途端、あっという間にヒーロー誕生!子どもたちには重いはずのヘルメットも、しっかりとかぶり、とても頼もしい姿を見せてくれました。 大事なことは、子どもにも、大人にも 子ども向けのイベントでも、知っておいてほしい大切なことはしっかりお伝えします。消火器はぜひご家庭に一つ、常備してください。 ちゃんと聞いてくれる、子どもたち キッズレスキュー隊代表のお話(抜粋)「防火・防災を楽しく学び、地域を守る力を育てる」そんな地域のヒーローになってもらえるよう、さまざまな体験をしてもらおうと思っています。 曇り空で過ごしやすくてよかったです 太陽も優しく見守ってくれていたようで、雲の奥に隠れてくれたおかげで、快適に遊ぶことができました。用意した20枚以上の的も、ほとんど撃ち抜かれました。 みんなで、地蔵盆も参加しました 浄瑠璃寺の住職さまにお越しいただき、みんなでお祈りをしました。子どもたちは静かにお経を聞いてくれました。 南加茂台キッズレスキュー隊は、3〜9歳の子どもを対象とした木津川市幼年消防クラブです。私たちは「防火・防災を楽しく学び、地域を守る力を育てる」そんな地域のヒーローを増やすための活動を行っています。ご興味のある方は、下記のフォームよりお問い合わせください。お問い合わせフォーム